今回、夏のシーズンにも初めてのソウルからの留学生をお迎えしました。
空港でお会いした時は、
「こんにちは!!」「ありがとうございます!!」と、
一生懸命覚えた日本語でご挨拶をしてくれていました。
帰国するときには、心のこもった手書きの手紙を、それぞれの部署に渡してくれました。
翻訳を見ながら大変なことだったと思います。
笑顔が素敵な頑張り屋さんのお二人から、皆が元気をもらいました。(n´v`n)
7月7日は七夕でした。
ご来店のお客さまが、ご家族・お友達の皆様と楽しげに書かれていきます(^▽^)/
お子様・大人の方・ご年配の方・・
皆様に愉しんでいただけました。
今年は4,525枚の短冊を書いていただきました。
何枚かご紹介しますね♡
あんぱんまんになれますように
パテシエになれますように
こっかこうむいんの“まるさ”になれますように
とびばこ8だんとべますように
強くなれますように
イケメンに育ちますように
マッチョになれますように
石油王の娘とけっこんできますように♡
どんだけたべてもへらないおかしの国がありますように
ママがしごとがたいへんだから、たいへんにならないようにします
ままビール1本にしてネ
社長が警固神社に奉納祈願してきます。
皆様の願いが叶いますように♡
受験生が宿泊する寮のオーナー様から、受験生の皆さんを励ましたいとご注文を頂きました。
絵馬のデザインのプリントクッキーを作りました。
寮のオーナー様から、
「こんなに嬉しいお便りを頂きましたよ。」と、
お知らせがありましたのでご紹介させていただきます♡
Aさん
●「受験生応援クッキーをセンター試験当日に頂き、
デザインがキレイでビックリしました。
元気に会場へ向かうことができました。
ありがとうございました。」
Bさん
●「センター試験の日は可愛らしい
応援クッキーをつくって頂き、ありがとうございます。
シャルロット・オ・ショコラも美味しく頂きました。
甘いものを食べて受験を頑張ります。」
Cさん
●「クッキーありがとうございました。
とってもおいしかったです。
センター試験二日目に頂きました!
合格するぞーってかみしめながら・・・^^v 合格します!」
Dさん
●「先日は受験生応援クッキーを作っていただきありがとうございました。
センター試験当日の朝配られたそのクッキーは
緊張で硬くなっていた僕の心を落ち着かせて、
試験で全力を出し切ることができました。
今日いただいたお菓子も本当に美味しかったです。
合格後にでもお店に伺います。
お体を大切にこれからも頑張ってください。」
Eさん
●「センター試験の時と今日、
お菓子をどうもありがとうございました。
クッキーもマロンケーキもとてもおいしかったです。」
毎年恒例の新年会が今年も賑やかに行われました。
昨年に続いて2度目のソウルからの留学生をお招きし、
初めての着物をとても喜んでくださいました。
昨年一年間で特別にお世話になったお取引様へ感謝の気持ちを込めて・・。
本当にいつもお心を砕いてくださって、ありがとうございます。
新入社員の出し物は、去年話題の「逃げ恥」(ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」)ダンス!!
皆クリスマスから年末年始の忙しいときに、いつの間に練習を積んだのでしょうか??!
飛び込み参加のお取引先の皆様、いつもありがとうございます(^^)
皆様から笑顔とパワーをいーーっぱいいただきました!
新年会は、7月の方針会議とは少し違って、長いお付き合いのお取引先を
お招きしての和やかな雰囲気で、皆思いっきり賑わいます。
(はい? いつでも賑わってる? その通り!!)
「2017年酉の年、ニワトリさんが産んでくれる卵から、おいしいお菓子が出来上がります。
今年も美味しいお菓子をお客様にお届けできるよう励みましょう(^▽^)!」
の専務の楽しい挨拶で新年会は幕を閉じました。
イチリュウは9月1日から『敬老の日 似顔絵コンテスト』をしました。
似顔絵は感謝状台紙に貼って、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントできるようにしてお返しします♡
抽選で各店一名様に、似顔絵をクッキーにプリントしたケーキにしてプレゼント☆
皆さんの和やかな笑顔の輪が広がりました(^^)
毎年恒例になってきたコンテストですが、年々おじいちゃま、おばあちゃまの
似顔絵が若々しく元気になられるような気がします。
見ていかれるお客様や私たちスタッフも元気をいただけます٩(`・ω・´)و
10月はハロウィンです! スタッフは仮装をして盛り上がりますよ♪
イベントを計画していますので、楽しんでください(≧∇≦)
(詳しくは店頭でご案内します)